
よつば体育幼児園の想い
Thoughts

よつば体育幼児園は1982年の創設以来、42年間にわたり「からだを存分に使い、あそぶこと」を保育の中心に据えてきました。
現在は政令指定都市である相模大野の中でも自然にふれあいのびのびと過ごすことで、子どもたちの健やかな成長をサポートしています。
当園は1学年定員8名、全体でも30名弱の少人数制クラスを採用しており、この小規模だからこそ、一人ひとりに目が行き届くきめ細やかな保育が実現しています。
五感や身体を使った豊かな体験を通じて、子どもたちが自ら成長していく環境を大切にしています。
遊びがもたらす成長

よつば体育幼児園では、遊びが子どもたちの土台を築く重要な活動であると考えています。
遊びの中で、同年代の友達との集団生活を通して、自立心や意欲、集中力、そして社会性を育てることを大切にしています。
当園の子どもたちは、ただ遊ぶだけでなく、身体を動かし、五感をフルに使いながら、様々な体験を通じて成長していきます。
私たちが重視するのは、子どもたちが存分に遊ぶことで、心と身体のバランスを養うことです。
小規模園だからできること

「小さな園だから小学校に上がった後が心配」という保護者の声も少なくはありません。
よつば体育幼児園では、少人数のクラス編成だからこそできる大切なことがあります。
それは、子どもたち一人ひとりに十分な時間をかけて向き合い、自分のペースで成長できるよう、じっくりと待ってあげることです。
- 「時間をかけて話をする」
- 「できるまで待つこと」
大人の私たちからすれば「考えればわかること」とついついかんたんに解決してしまうことも多いと思います。
ですが、よつばでは子ども目線で一緒に経験し体得していくこと、それが本当の「手を掛けること」だと考えています。
このように手をかけることこそが、私たちが目指す丁寧な保育です。
少人数の環境だからこそ実現できる、きめ細やかな保育を提供しています。
よつばの特徴
Features
Access
アクセス
相模大野駅
バス
約4分
小沼
徒歩
2分
よつば体育幼児園
住所
神奈川県相模原市南区文京1-1-29-3F
TEL
042-749-4541
駐車場
ビル敷地内に乗用車1台スペース有
/お車でお越しの際は必ずお電話ください。